千代田区・麹町のパーソナルキックボクシングジム

LINE予約
ACCESS
BLOG
CONTACT
ホットペッパー
BLOG

夏休みにキックボクシング!キックボクシングがオススメな理由!赤坂見附駅から徒歩10分!

おはようございます!

オーナーの能見です!

 

8月と言えば夏休み☀️

今はお盆の季節でもありますね😌

お子様は学校は休み、そしてお仕事もお休みという親御様も多い時期ではないでしょうか?

夏休みは学生にとっても社会人にとっても、普段の生活から離れ、自分の時間を自由に使える貴重な期間ですよね♩

忙しい日常から解放されリフレッシュする期間でもあり、普段できないことに挑戦できるタイミングでもあります💪

そんな夏休みの過ごし方として、キックボクシングはいかがですか?😊

キックボクシングは、ダイエット・ボディメイク・体力向上・健康促進など多くの効果を得ることができ、いま老若男女問わず大人気です😉

今日は夏休みの過ごし方としても、キックボクシングがオススメな理由を紹介していきます💡

①夏の運動不足解消!

夏休み中は、普段と比べて運動量が減ってしまいがち!!

特に近年の夏の異常な暑さもあり、室内でゲームやスマホなどダラダラと過ごすという方も少なくありません😥

そんな生活が続くと体力や筋力の低下、疲れやすくなるといった問題も現れてきます💦

そこで運動不足解消にオススメなのがキックボクシング🥊

キックボクシングは、全身をダイナミックに使う運動だから、短時間行うだけでも非常に高い運動効果を得られるんです♩

キックボクシングで使うパンチ・キックは、上半身から下半身、さらに体幹部分まで全身隈なく使うので、筋力と持久力のアップに効果的💪

またミット打ちでは、心拍数も高くなるから心肺機能の向上にも効果的🔥

キックボクシングは無酸素運動(筋トレ)であり、有酸素運動であるから運動効率も良く、その消費カロリーは1時間で500〜800Kcal😳

他の運動と比べても短時間で効率よく効果を得られます😉

②夏太り対策!!

”夏太り”って聞いたことありますか?

夏の時期は、冷たい食べ物や飲み物を摂ることが増え、食生活は乱れがち💦

さらに暑さもあり冷房の効いた室内で過ごす時間も増え、代謝もダウン⤵️

「夏なのに太った😱」という方も少なくありません!!

そんな夏太りの対策としても、キックボクシングは効果絶大✨

先述したようにキックボクシングは消費カロリーが高く・有酸素運動でもあるから脂肪燃焼効果も高いんです🔥

さらに全身の筋肉を使うスポーツだから全身の筋力アップに効果的で、基礎代謝のアップし、痩せやすい身体へと変化していきます👏

また冷房によって冷えた身体は血行が悪くなり、浮腫や肩こり、だるさの原因となりますが、

キックボクシングで身体を動かし汗を流すことで、血行は促進され、そういった不調の改善にもなるのです💪

③ストレス発散!!

夏休みは楽しい時間である反面、意外にもストレスを感じやすい期間でもあります🤔

普段なかなか会わない人と会ったり、普段と違う環境で生活することで、心身ともに疲れるという方も珍しくありません。

ストレス社会と呼ばれる現代において、そういった小さなストレスの積み重ねが、夏休み後など後々に悪影響を及ぼす可能性もあります💦

そんなストレスの解消にもとても効果的なのがキックボクシングなんです🥊

パンチ・キックを思い切り打つことでストレスを直接的に発散✨

汗もたくさん流せてレッスン後の爽快感は絶大😆

またレッスン中は、自分自身と目の前の相手(トレーナーやミット)に集中することができるので、今話題のマインドフルネスとしての効果も得られます💫

自律神経も整い、適度な疲労感で睡眠の質も向上!!

疲労も抜けやすくストレスにも強い身体へとなっていきます💪

④短期間でも成果を感じられる!!

夏休みはまとまった時間を確保できる貴重な期間ですよね😌

ここまででもご紹介してきましたが、キックボクシングは短時間でも効率よく効果を得ることのできるスポーツなので、夏休みなどの短期間でも目に見える成果を感じる事ができます✨

例えば夏休みの期間で週に2〜3回のレッスンを集中して行うことで、

・体重の減少

・体脂肪の減少

・身体が引き締まる

・キックボクシングの技術習得

・カッコよくパンチが打てるようになる

など変化を感じることができます😉

またそうした変化を感じることで、自信を持てるようになったり、生活習慣がついたりと

夏休み前よりも一回り成長することができるでしょう✨

⑤子供も大人も楽しめる!!親子の思い出にも!!

冒頭でもお話ししましたが、今キックボクシングは老若男女問わず大人気♩

お子様にも大人気のスポーツです😊

お子様にとっては、体力や運動能力・集中力、そして礼儀を身に付ける場にもなります😌

最近のキックボクシングジムでは、子供向けのクラスや親子で参加できるクラス、初心者向けのクラスが用意されていることも多く、誰でもキックボクシングを始めることのできる環境が整っています✨

夏休みの短期間でお子様にキックボクシングを挑戦させるのも良いですし、夏休みの思い出として親子で挑戦するのも良いですよね♩

親子で共通の趣味を楽しめる貴重な時間ですし、親子で励ましあったり、コミュニケーションを取り、より親子の絆を深める機会にもなるのではないでしょうか?😌

⑥夏の”挑戦”にピッタリのスポーツ!!

夏休みと言えば、お子様には自由研究があったり、夏だからこそ「新しいことに挑戦したい!」という方も多いのではないでしょうか?

そんな方にもキックボクシングはオススメ😉

キックボクシングや格闘技というと「怖そう」「きつそう」などのイメージを持たれることがまだまだ多いのですが

実際はアットホームな雰囲気のジムやクラスばかりで、フィットネスとして楽しまれている方がとても多いです😊

パンチ・キックを打つ爽快感は他では味わえませんし、自分の成長を感じやすいスポーツだから、どんどんとモチベーションも上がっていきますよ♩

だからキックボクシングは夏休みの間だけでなく、継続して続けていきやすいスポーツと言えるでしょう👍

この夏、キックボクシングで新たな挑戦を!

新たな自分を発見しよう!

まとめ!!

今日はここまで夏休みの過ごし方してもキックボクシングがオススメな理由をご紹介してきました😊

まとめると⬇️

・運動不足解消

・ダイエット効果

・ストレス発散

・成果を感じやすい

・親子の思い出作り

・新しい挑戦として始めやすい

といった事が挙げられます😌

今日のブログで少しでもキックボクシングに興味を持っていただければ、とても嬉しいです♩

キックボクシングを始めるならPersonal Kick Studio N!!赤坂見附駅から徒歩10分!!

そんなキックボクシングを始めるならPersonal Kick Studio Nで始めてみませんか?

当ジムは完全個室・パーソナルレッスン専門のキックボクシングジムなので、

お客様一人一人のレベルや目標にフォーカスしやすく、短期間でもより効果を出しやすいんです😌

また親子レッスンやお子様のレッスンも受け付けていますし、ビジターレッスンも可能👍

知識と経験豊富なトレーナーとのマンツーマンレッスンで納得すること間違いなし!!

今なら入会金無料&当月分レッスン無料の超特大キャンペーンを実施中☺️

今だけのビッグチャンスをお見逃しなく👀

そんなPersonal Kick Studio Nは麹町駅から徒歩10秒✨

キックボクシングジムの少ない赤坂見附駅エリアからも徒歩10分圏内です😁

さらに永田町駅・四ツ谷駅・半蔵門駅からも徒歩圏内の好立地👏

体験レッスンは随時、受け付けていますのでお気軽にお申し込みください!!

 

 

体験レッスンは下記からお気軽にお申し込みください。

体験料金は5500円ですが、月会費でご入会・もしくは回数券のご購入で体験料金は無料になります。

今なら入会金の22000円&当月レッスン(月極会員の場合)が無料ですよ😊

 

お友達を紹介していただくと、ご紹介いただいた方に、レッスン1回無料のパーソナルチケットをプレゼントしております🎁

ぜひお友達、沢山ご紹介してくださいね😊

 

そしてアクセスもとても良好です!

東京メトロ・有楽町線 麹町駅 1番出口 徒歩10秒
東京メトロ・半蔵門線 半蔵門駅 6番出口 徒歩4分
東京メトロ・丸の内線 赤坂見附駅・永田町駅 5番出口徒歩6分
JR中央線・総武線 四ツ谷駅 麹町口 徒歩9分

通いやすさでもとても好評を得ております😊

どこよりも丁寧に指導させていただき、どこよりも上達していただける環境です‼️

キックボクシングを楽しみならが上達して、笑顔になっていきましょう😊

お問い合わせは下記から!

まずは体験レッスンからお待ちしております❗️

体験レッスンをご希望の方は、ご希望の日時を2~3候補いただければ幸いです。

今なら入会金22000円も無料です✨

下記からお気軽にどうぞご連絡くださいませ😊

料金やシステムはこちらから!

友だち追加

 

 

NOMINOMI

能見 浩明(のうみ ひろあき) 1984生まれ。愛知県名古屋市出身。 16年のトレーナーのキャリアを持ち、これまでに多数のチャンピオン、選手を輩出。 自身のプロ選手の試合経験などから初心者から選手まで、高い指導力に定評があり、大手大会のレフリーも勤める。 また、キックボクシング界初のコンサルタントとして、ジム運営やトレーナー育成にも力を入れている。

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

PAGE TOP