千代田区・麹町のパーソナルキックボクシングジム

LINE予約
ACCESS
BLOG
CONTACT
ホットペッパー
BLOG

正しいフォームを習得するメリットは?どこよりも丁寧に指導します!麹町駅から徒歩10秒!

おはようございます!

オーナーの能見です!

 

皆さんは正しいフォームでパンチ・キックを打てていますか??

そもそもパンチ・キックを正しいフォームで打つメリットって知っていますか?😌

Personal Kick Studio Nでは、正しいフォームで打つことをとても大事にしています!!

それは正しいフォームを打つことに多くのメリットがあるからなんです♩

今日は皆さんに正しいフォームで打つメリットを紹介していきたいと思います🥊

①ケガの予防

まず第一にケガの予防です🤔

皆さんがキックボクシングを取り組むには、強くなりたい・痩せたい・体力をつけたいなど様々な理由があると思いますが

強くなるにも、痩せるにも、体力をつけるにも、その実現に欠かせないのは継続です。

それぞれの目標を叶えるためにキックボクシングを始めたのに、ケガによって継続できず断念したり、健康を損ねては本末転倒ですよね💦

だからこそ初めに正しいフォームをきちんと覚えることが大切なんです😌

フォームが完成していない状態で全力でパンチ・キックを打つと、筋肉や靭帯・関節が衝撃に耐えられずケガをしてしまうリスクも高くなります😱

正しいフォームで打つことで、パンチ・キックを打つ際にかかる筋肉や靭帯・関節への負担を最小限に抑えることが出来るんですよ👏

②パフォーマンス向上・体力が持続する

正しいフォームで打つことは、正しい身体の使い方とも言えます🤔

正しいフォーム=正しい身体の使い方で打てるということは、出したい力を出したいように、少ない力で威力や運動効果を最大限に生み出すことが出来ます✨

そしてフォームが安定することで、無駄な動きも減り、体力のロスも軽減出来ます😆

無駄な体力を使わずに済みますよ😎

③実戦で使える

正しいフォームでパンチ・キックを打てるとより実戦(試合)で使える技となってきます💪

”②パフォーマンス向上・体力が持続する”でご紹介した内容に付随してくるのですが、

出したい力を出したいように、少ない力で最大限の効果を発揮できれば、

無駄な体力を使うことなく相手にダメージを与え、試合を優位に進めることが出来ます👏

スタミナも温存できるので試合時間が長くなってきても疲れにくく、優位に立てますよね♩

さらに正しいフォームとは、理に適った無駄のない動作なので

相手にとって分かりにくくディフェンスもされにくいんですよ😎

もし試合出場や強くなることを目標としているのであれば、実戦でも使える正しいフォームの習得はマストです👍

④レベルアップしやすい

どのスポーツにも当てはまりますが、キックボクシングにおいても正しいフォームは、基礎=土台となります🤔

基礎=土台がしっかりしているからこそ、新しい技術を上乗せしていくことが出来ます。

もし誤ったフォームを先に身につけてしまうと、その誤ったフォームが邪魔となり、次のステップへ進むのに障害となりますし、正しいフォームに修正するにも時間を要します💦

正しいフォームは、その後のレベルアップや技術習得においても重要な要素なんです😌

キックボクシングを始めたら早いうちに正しいフォームを固めることが上達の近道でもありますよ♩

⑤運動効果が出やすい

キックボクシングは消費カロリーも高く、全身の筋肉を使うスポーツなので

ダイエット・ボディメイク効果が高いとして注目されています☺️

そんなダイエット・ボディメイクの効果を十分に出すにも正しいフォームの習得は必要不可欠‼️

間違ったフォームで打つという事は、本来使いたい筋肉を使えていない可能性があります🤔

もし誤ったフォームによって、本来使いたい筋肉ではなく他の筋肉を使ってしまっていた場合にどのようなことが起こるかと言うと…

筋肉が偏った付き方をしてしまったり(アンバランス)、付けたくないところに筋肉が付いてしまったり(腕ばかり太くなるなど)、一部の筋肉だけを酷使しケガに繋がったりといった悪影響が考えられます💦

そうするとせっかく頑張っているのに、痩せなかったり、理想の身体にならなかったり😥

ダイエット、ボディメイク、筋力UPや体力向上といった様々な目的において、運動効果を十分に得るためにも正しいフォームを習得することは肝になってきます😌

⑥自信が付く

せっかくキックボクシングを習うなら、カッコよくパンチ・キックを打てるようになりたいですよね😌

フォームが綺麗だと自信も付き、モチベーションも高まります☺️

モチベーションを維持できれば継続できて、どんどん上達&レベルアップ✨

キックボクシングのレベルアップだけでなく、運動の習慣化に、体力の向上と好循環が起こります✌️

正しいフォームを身に付けるなら?Personal Kick Studio N!

今日はここまで、正しいフォームを習得するメリットを紹介してきました😊

正しいフォームを習得することには沢山のメリットがあるんですよ♪

そんな正しいフォームは、誤ったフォームが身体に染み付いてしまう前に!!

早めに教わりましょう😌

しかし、

「よし!正しいフォームを覚えるぞ!」

と思っても正しいフォームを教えてくれる人って周りになかなかいません💦

普通のキックボクシングジムでは、少数のトレーナーが多くの会員さんのミットを持ったり、クラスを担当しているので

なかなか一人一人にフォーカスして指導することも出来ないんです😞

また近年はキックボクシングジムの増加に伴い、キャリアの浅いトレーナーや知識の少ないトレーナーも少なくありません…

どこでキックボクシングを習うか?と言うのも重要なポイントとなっています。

そんな正しいフォームの指導ならPersonal Kick Studio Nにお任せください😌

多くのキックボクシングでは出来ないことが、当ジムでできる理由は…

①トレーナーは知識と経験豊富な精鋭揃い!

Personal Kick Studio Nのトレーナーは、元・現役のプロキックボクサーばかり!!

トレーナー歴も長いベテランなので、経験も知識も豊富✨

指導の質は保証します😎

②パーソナルレッスン専門キックボクシングジム!

当ジムはパーソナルレッスン専門のキックボクシングジム🥊

プロのトレーナーがマンツーマンで指導するので一人一人の癖を見抜き、一人一人に合わせた指導をさせていただきます😊

レッスン内容もお客様のご要望に合わせますので、正しいフォームの指導のほかにも、

「新しい技術を教えてほしい」「スパーリングで試したい」などもOK👌

お客様に寄り添ってどこよりも丁寧に指導致します👍

ダイエット目的や健康目的の方も大歓迎ですよ😀

③完全個室だからのびのび出来る!

そんな当ジムは、完全個室のプライベート空間✨

だから周りの目を気にすることなく思い切り身体を動かせます😊

ジム通いが苦手な方や他人に見られるのが苦手な方、運動が苦手な方ものびのび練習できます♩

のびのび思い切りやることは、上達においてもとても重要ですよ😌

そんなPersonal Kick Studio Nは、麹町駅から徒歩10秒!

Personal Kick Studio Nは、東京メトロ有楽町線・麹町駅1番出口から徒歩10秒✨

ほかにも永田町駅・赤坂見附駅・半蔵門駅・四ツ谷駅からも徒歩圏内のアクセス抜群ジムなんです😆

キックボクシング未経験の方も大歓迎の”日本一初心者に優しいジム”!!

お客様一人一人に寄り添って、どこよりも丁寧に指導致します☺️

体験レッスンは随時、受付中✨

明日26日(金)もレッスン枠に空きあります♩

本日までホットペッパーで予約可能🗒️

当日の予約はLINE公式アカウントから📩

今なら入会金無料のキャンペーンを実施中ですので、このチャンスをお見逃しなく👀

 

 

 

 

体験レッスンは下記からお気軽にお申し込みください。

体験料金は5500円ですが、月会費でご入会・もしくは回数券のご購入で体験料金は無料になります。

今なら入会金の22000円が無料ですよ😊

レッスン・体験予約はこちらから🙋(ホットペッパービューティー)

お友達を紹介していただくと、ご紹介いただいた方に、レッスン1回無料のパーソナルチケットをプレゼントしております🎁

ぜひお友達、沢山ご紹介してくださいね😊

 

そしてアクセスもとても良好です!

東京メトロ・有楽町線 麹町駅 1番出口 徒歩10秒
東京メトロ・半蔵門線 半蔵門駅 6番出口 徒歩4分
東京メトロ・丸の内線 赤坂見附駅・永田町駅 5番出口徒歩6分
JR中央線・総武線 四ツ谷駅 麹町口 徒歩9分

通いやすさでもとても好評を得ております😊

どこよりも丁寧に指導させていただき、どこよりも上達していただける環境です‼️

キックボクシングを楽しみならが上達して、笑顔になっていきましょう😊

お問い合わせは下記から!

まずは体験レッスンからお待ちしております❗️

今なら入会金22,000円も無料です✨

レッスン・体験予約はこちらから🙋(ホットペッパービューティー)

LINEにて体験レッスンをお申し込みの方は、ご希望の日時を2~3候補いただければ幸いです。

下記からお気軽にどうぞご連絡くださいませ😊

料金やシステムはこちらから!

友だち追加

 

 

NOMINOMI

能見 浩明(のうみ ひろあき) 1984生まれ。愛知県名古屋市出身。 16年のトレーナーのキャリアを持ち、これまでに多数のチャンピオン、選手を輩出。 自身のプロ選手の試合経験などから初心者から選手まで、高い指導力に定評があり、大手大会のレフリーも勤める。 また、キックボクシング界初のコンサルタントとして、ジム運営やトレーナー育成にも力を入れている。

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

PAGE TOP